2023.03.24
ふれあい・いきいきサロン研修会を開催しました
令和4年度、第3回介護保険事業運営協議会が開催されました。
2023.03.02
丹波ブロック地域包括・在宅介護支援センター協議会の研修会が開催されました。
2023.02.27
西紀中地区介護セミナーを開催しました。
2023.02.10
~喫茶ふれあいNEWS~
2023.02.06
地域包括支援センターの活動について、意見をいただきました。
2023.01.11
2023.01.01
新年あけましておめでとうございます。
2022.12.28
1年間の汚れを落としました。
2022.12.22
令和4年度、第2回介護保険事業運営協議会が開催されました。
2022.12.08
2022.11.30
”インスタグラム”始めました♪
2022.11.28
古市地区福祉会議を開催しました。
2022.11.26
「ええ人生やった」と言える日のために ~私らしく生きて逝くための話し合い(人生会議)~
2022.11.24
災害時ケアプラン作成事業に取り組んでいます。
2022.11.18
職員研修を行いました。
2022.11.17
古市地区内で、介護セミナーを開催しました。
2022.11.16
市内のケアマネジャーの方が中心になり、研修会を開催しました。
2022.11.15
西紀北地区福祉会議を開催しました。
2022.11.11
本日11月11日は、「介護の日」です。
2022.10.31
2022.10.14
2022.10.05
2022.09.22
世界アルツハイマー月間の取り組み その6 ”市役所がオレンジ色にライトアップ!”
2022.09.21
本日、9月21日は「世界アルツハイマーデー」です。
2022.09.15
新たに「募金百貨店プロジェクト」にご協力いただく店舗が増えました。
2022.09.14
評議員会を開催しました。
2022.09.12
世界アルツハイマー月間の取り組み その5
2022.09.09
世界アルツハイマー月間の取り組み その4
2022.09.08
世界アルツハイマー月間の取り組み その3
2022.09.07
世界アルツハイマー月間の取り組み その2
2022.09.06
世界アルツハイマー月間の取り組み その1
2022.08.08
令和4年度、第1回介護保険事業運営協議会が開催されました。
2022.08.02
2022.07.07
~喫茶ふれあいNEWS~
2022.07.06
兵庫県地域包括・在宅介護支援センター協議会の総会および講演会が開催されました。
2022.06.28
事例の振り返りを行いました。
2022.06.27
丹波ブロック地域包括・在宅介護支援センター協議会の総会および研修会が開催されました。
2022.06.07
ふれあい館と、社会福祉協議会、地域包括支援センターで話し合いを行っています。
2022.06.06
トライやるウィーク実施中
2022.06.02
2022.06.01
6月1日は善意の日です。
2022.05.30
大山地区福祉会議を開催しました。
2022.05.25
認知症キャラバンメイト連絡会が開催されました。
2022.05.24
介護サービス事業者協議会で総会が行われました。
2022.04.29
”丹波篠山まるいのTV”に紹介されました!
2022.04.24
つながろうフェスタに、地域包括支援センターも参加しました。
2022.04.22
4月より、会場を変更して、認知症カフェが開催されています。
2022.04.16
「丹波篠山つながろうフェスタ2022」を開催します。
”もったいない”を”ありがとう”に♪ フードドライブを開催しています。
2022.04.05
2022.04.01
4/17開催”つながろうフェスタ”の準備を進めています。
令和4年4月、新しい年度のスタートです。
2022.03.25
24時間テレビから送迎車の寄贈をいただきました。
2022.03.16
2022.02.09
喫茶ふれあいNEWS
2022.01.24
丹波篠山映像祭に参加します!
2022.01.01
2021.12.28
今年も丹波篠山でお正月を。
コープこうべの方を対象に、高齢者の方などへの関わり方について勉強会を行いました。
2021.12.21
2021.12.16
郵便局の方を対象に、認知症について勉強会を行いました。
2021.12.01
歳末たすけあい運動が始まりました。
2021.11.29
後川下自治会で、避難訓練を行いました。
2021.11.11
11月11日は、「介護の日」です。
2021.11.10
ひきこもりについての研修会に参加しました。
2021.11.08
大山下自治会で、避難訓練を行いました。
2021.11.02
2021.11.01
YouTubeで介護セミナーを開催しています。
2021.10.27
広げよう、災害時ケアプラン~誰ひとり とり残さない地域づくりに向けて~
2021.10.21
善意銀行へ寄付金をいただきました。
2021.09.24
2021.09.21
世界アルツハイマー月間の取り組み その4 ”市役所がオレンジ色にライトアップ!”
2021.09.13
2021.09.07
2021.09.06
2021.09.03
職員が講師になり、役員研修を行いました。
2021.08.26
地域包括支援センターの公用車に・・・。
2021.08.19
ひきこもり支援 「つどい場」開催
2021.08.05
令和3年度、第1回介護保険事業運営協議会が開催されました。
2021.07.30
2021.07.28
認知症キャラバンメイト連絡会において、研修会が開催されました。
2021.06.01
6月の喫茶ふれあいランチメニュー【2021.06.01更新】
2021.05.22
2021.05.01
5月の喫茶ふれあいランチメニュー【2021.05.01更新】
2021.04.01
令和3年4月、新しい年度のスタートです。
4月の喫茶ふれあいランチメニュー【2021.04.01.更新】
2021.03.26
介護のヒントになれば・・・。
2021.03.24
2021.03.19
2021.03.15
令和2年度、第4回介護保険事業運営協議会が開催されました。
2021.03.02
今年もありがとうございました「カーブスバザールタウン篠山」様より食料品を預託いただきました
2021.03.01
3月の喫茶ふれあいランチメニュー【2021.03.01.更新】
2021.02.25
伝達研修を行いました。
2021.02.19
2021.02.09
社協が進めている計画の見直しを行いました。
2021.02.01
2月の喫茶ふれあいランチメニュー【2021.02.01.更新】
2021.01.27
今年の節分の日は、2月2日です。
2021.01.25
喫茶ふれあいでも、「丹波篠山まるいのお年玉クーポン」がご利用できます。
2021.01.01
1月の喫茶ふれあいランチメニュー【2021.01.01.更新】
2020.12.21
2020.12.20
社協職員で、人権学習を行いました。
2020.12.18
丹波篠山市、丹波市、両市の社協職員で意見交換を行いました。
2020.12.17
丹波圏域認知症対策ネットワーク会議が開催されました。
2020.12.11
令和2年度、第3回介護保険事業運営協議会が開催されました。
2020.12.01
12月の喫茶ふれあいランチメニュー【2020.12.01.更新】
2020.11.30
つながり ささえあう みんなの地域づくり
2020.11.29
住山自治会で、避難訓練を行いました。
2020.11.12
令和2年度、第2回介護保険事業運営協議会が開催されました。
2020.11.11
認知症キャラバンメイトで研修会を行いました。
2020.11.02
11月の喫茶ふれあいランチメニュー【20201101.更新】
2020.10.15
「喫茶ふれあい」で、限定ランチいかがですか?
2020.10.13
東部地域包括支援センターが新しい事務所で業務を開始しました。
2020.10.04
西荘自治会で、避難訓練を行いました。
2020.10.01
『募金百貨店プロジェクト』をご存じですか?
2020.09.26
2020.09.25
善意銀行へ、食料の預託をいただきました。
2020.09.17
役職員研修を行いました。
2020.08.28
認知症カフェ意見交換会を開催しました。
2020.08.24
寄付金と消毒液を寄贈いただきました。
2020.08.13
ヨオーイ♪ヨオーイ♪デカンショ♪
2020.08.04
2020.08.03
丹波ブロック社協活動推進協議会の総会がありました。
事例の振り返りを通じて、職員の研鑽を行っています。
2019.11.18
丹波篠山市在宅医療介護市民フォーラムおよび介護セミナーを開催します。
「認知症の方と介護をされている家族の方の集い」が開催されます。
2019.08.06
2019.08.03
今田地区で介護セミナーを開催しました。